こんにちは!足の健康アドバイザーまなです
夏になると足元のファッションも重要になってきますよね
今回は夏のサンダルの履きこなし術についてお話ししてみます
快適さとスタイリッシュさを
両立させるためのコツをご紹介します
夏のサンダルを履きこなすには足元を清潔に保つ
夏のサンダルを楽しむためには
足元の清潔さを保つことが大切です
爪のお手入れや足の裏のケアを怠らずに行い
清潔で健康的な足に保つように心掛けましょう
美しさも際立ちます
夏のサンダルは歩きやすい種類を選ぶ
サンダルにはさまざまなデザインがありますが
自分の足の形やスタイルに合ったものを
選ぶことが重要です
フラットサンダルはカジュアルな装いに
適していますが
ヒールのあるサンダルもあります
自分の日常のスタイルに合ったサンダルを選ぶと
コーディネートがより一層素敵になりますよ
サンダルを主役にしてみる
夏のファッションは
軽やかで爽やかなイメージがあると思います
(私だけかもしれないですが。。。)
なのでサンダルをコーディネートの主役として
活かすのがおすすめです
シンプルな服装に目を引くサンダルを合わせたりすると
コーディネートがぐっと華やかになります
サンダルに合ったネイルカラー
オープントゥのサンダルを履く際には
足元のネイルカラーも重要なポイントです
季節感を出すカラーを選ぶことで
足元のアクセントになります
夏の定番のサンダルと言ったらビルケンシュトック
私が長年愛用しているビルケンシュトック
歩きやすくてかわいいです
公式ホームページ貼っておきますのでチェックしてみてくださいね
【ビルケンシュトック】公式オンラインショップ|BIRKENSTOCK
まとめ
いかがでしたでしょうか
今回は夏のサンダルの履きこなし術について
書いてみました
最後にひとつ注意点として
長時間の外出時は快適なサンダルを選びましょう
夏は外出が増える季節でもあります
長時間歩く予定がある場合は
快適なクッション性があるサンダルを選ぶことが大切です
デザインも重要ですが
足の健康を一番に考えて履き心地を優先しましょう
夏のサンダルの履きこなし術は快適でおしゃれな足元を手に入れて
夏のファッションを楽しんでくださいませ
毎日が健康な一日でありますように~
新着記事もよかったら読んでくださいませ↓↓↓