JRA競馬の年度代表馬はどうやって決まるの?歴代の年度代表馬とは!

スポンサーリンク
JRA競馬の年度代表馬はどうやって決まるの?歴代の年度代表馬とは! おっさんの趣味の部屋

こんにちは!あなたは競馬を見たことありますか?

JRAの競馬には!
1年で活躍した馬を表彰する年度代表馬という制度があります!

他のスポーツで言うところのMVPみたいなもんですね

今回のブログでは!
JRAの年度代表馬はどうやって選出されるのでしょうか?

調べてみたのでシェアしたいと思います

おっさん
おっさん

今回のブログは私が担当いたします!

興味のある方は読んでくださいませ

JRAの年度代表馬はどうやって決まるの?

JRAの年度代表馬はどうやって決まるの?

JRAの年度代表馬は!

報道関係者の投票結果に基づいて選出されます

新聞・放送・競馬専門紙の代表者で構成される「JRA賞受賞馬選考委員会」
において審議されます

JRAで表彰されるのは年度代表馬と他にもあるのです

詳しくはこちら↓↓↓

☆年度代表馬
☆最優秀2歳牡馬
☆最優秀2歳牝馬
☆最優秀3歳牡馬
☆最優秀3歳牝馬
☆最優秀4歳以上牡馬
☆最優秀4歳以上牝馬
☆最優秀父内国産馬
☆最優秀短距離馬
☆最優秀ダートホース
☆最優秀障害馬

の中から選出されます

翌年1月に行われるJRA賞授賞式において表彰されます

1986年までは月刊誌「優駿」の主催で行われていました

1987年以降はJRAの主催で行っている。

年度代表馬に選出されたら賞金は出るの?

年度代表馬に選ばれたとしても賞金は出ないそうです

年度代表馬になるくらいですので年間の獲得賞金は相当なものですが……

引退後の名誉とかになりますね

種牡馬などになると価値が上がりますから

歴代の年度代表馬

歴代の年度代表馬

歴代の年度代表馬です!

2023年 イクイノックス
2022年 イクイノックス
2021年 エフフォーリア
2020年 アーモンドアイ
2019年 リスグラシュー
2018年 アーモンドアイ
2017年 キタサンブラック
2016年 キタサンブラック
2015年 モーリス
2014年 ジェンティルドンナ
2013年 ロードカナロア
2012年 ジェンティルドンナ
2011年 オルフェーヴル
2010年 ブエナビスタ
2009年 ウオッカ
2008年 ウオッカ
2007年 アドマイヤムーン
2006年 ディープインパクト
2005年 ディープインパクト
2004年 ゼンノロブロイ
2003年 シンボリクリスエス
2002年 シンボリクリスエス
2001年 ジャングルポケット
2000年 テイエムオペラオー
1999年 エルコンドルパサー
1998年 タイキシャトル
1997年 エアグルーヴ
1996年 サクラローレル
1995年 マヤノトップガン
1994年 ナリタブライアン
1993年 ビワハヤヒデ
1992年 ミホノブルボン
1991年 トウカイテイオー
1990年 オグリキャップ
1989年 イナリワン
1988年 タマモクロス
1987年 サクラスターオー

あなたの好きな年度代表馬は?口コミ、世間の声!

実際に馬券を買って見ていたレースはいつまでも覚えていますよね

あなたの好きな年度代表馬は?

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は!
JRA競馬の年度代表馬はどうやって決まるの?歴代の年度代表馬とは!
について書いてみました

あわせて読みたいブログ記事↓↓↓

 

 

年によっては強い馬が多すぎて
実力的には年度代表馬だったのにって馬もたくさんいました

歴代の年度代表馬で私が記憶に残っているのは
エルコンドルパサーですね

 

毎日が健康的な1日でありますように~