あなたの足指は隙間がありますか?
足指の間に風を感じますか?
★隙間が広い足指
★ほどよい感覚の足指
★くっついた足指
分かりやすくするために
画像で足指の隙間を観てみましょう
隙間が広い足指
ほどよい感覚の足指
くっついた足指
こんな感じで
大きく分けると3つのタイプに分類されます
「同じ人の足指ですが解説用に足指の形を変えてもらってます」
ご了承ください
どの足指に当てはまりますか?
☆足の指が広がっているのは開帳足なんですか?
☆足の指が広がっていると健康なの?
あなたの足指は隙間がありますか!?
☆足指が全部くっついている
☆真ん中の3本はくっつているけど親指と小指が隙間がある
☆親指と人差し指だけ隙間がある など
その日の体調によっても足の形は微妙に変化しますよ
今日はご自身の足指に意識を向けてください
足には利き足があります
右利きの人は右足が利き足
左利きの人は左足が利き足です
足指、足裏が身体の状態を表していると言えますね
足指の隙間は人との距離感を表していてる!?
足指の隙間がある人の特徴!
隙間は大きく広がっていると他人との距離も開けたいのです
ひとりで過ごすのが好きな人は隙間が開いていますね
今まで足指の隙間が開いている方に聞いたところ
なるべく人との距離を保ちたいと
考えている方に多く見受けられます
足指がピッタリくっついている人の特徴!
人と一緒に過ごすのが好き!
人との距離が近い方に多く見受けられます
他には思考での見方もできます!
足指がくっついていて窮屈に感じる人は
人間関係や他人との距離を窮屈に感じているのかもしれません
足指は健康の観点からみると
隙間が少し開いている方がいいと言われています
チームで協力して仕事するのが好きだったりします
会社員、公務員などの職業が向いています
足指がくっついている人は
独立して仕事をしたりするのには慎重だったりもしますよ
芸術家、アーティスト、経営者、に向いています
足指が広がっている人は
チームで仕事するのは苦手だったりもしますね
今まで1000人以上の足を観察してきましたが
足指の形、隙間と逆の生活を過ごしている人もいました
足指って人生を映す鏡だなとつくづく実感しました
健康的には足指は隙間があった方がいい!
一日中靴を履いて過ごしていると足指が窮屈になってしまいます
現代人は足指の機能は低下しています!!
私はリフレクソロジーの施術をするとき
足指の筋肉のチェックをします
足指じゃんけんをやってもらいますが出来ない人が多すぎます!
それくらい現代人の足指が低下してるのです!
足指じゃんけんができない人のトレーニング法として
手の指を足の指の間に入れて足首をクルクル回します
毎日実践すると足指の関節が柔らかくなりますよ
そうすることで足指、足首の柔軟性を高めます
可動域を広げるために
足指を上下左右に引っ張ったり伸ばしたりするのもおススメです
足指を広げるグッズとしてセパレータも
100均で売ってますのでお試しあれ!
足指を開くには筋力も必要でして可動域が広くなってきたら
自力で足指じゃんけんにチャレンジしましょう
親指と小指に力をグッといれると
足指が開くようになってきますよ~
足の指が広がっているのは開帳足ですか?
開帳足ということになります
自覚症状がないため気づかないことが多いですが
放置すると外反母趾や内反小趾、扁平足などの足の痛み引き起こします。
ハイヒールやパンプスを履く女性に多く見受けられます
足指の健康についてのおすすめブログ
【足指力が健康の源】足の握力を鍛えて転倒予防に効果あり! | まな foot (mana-foot.com)
【足指から健康状態を読み解く】トウリーディングってなに? | まな foot (mana-foot.com)
【足の指が長い人の特徴】そのメリットとデメリットとは | まな foot (mana-foot.com)
足の指が動く人と動かない人の違いはなに? | まな foot (mana-foot.com)
【足の指毛の処理どうしてる?】足指の脱毛法とは! | まな foot (mana-foot.com)
まとめ
いかがでしたでしょうか
あなたの足指は隙間がありましたか?
家族や恋人の足指をチェックしてみましょう~
普段は気にすることの少ない足指!
足指を見ていると性格まで見えてきますよ
足指の隙間は他人との距離感を表しています
開いている人は距離を保ちたい!
くっついている人は誰かと一緒に過ごすのが好き!
これはどっちがいいという訳でもなく
あなたが心地いい足指の距離感がいちばん良いのです!
足指の隙間の話でした
足は人それぞれ形も違いますのでその人の個性を表現しています