こんにちは!最近ニュースを見ているとよく耳にする「トクリュウ」
あなたは知っていますか?
結論を先に書いてしまうと
匿名、流動型犯罪グループです
2023年7月に警察庁が
「SNSを通じて募集する闇バイトなどを繰り返す集団」と
定義した組織犯罪の類型。
略称は匿流(とくりゅう、トクリュウ)と呼びます
今回は!この「トクリュウ」から身を守る方法などを
書いてみようと思います
今回のブログは私が担当です!
新しい犯罪集団「トクリュウ」から身を守るには!
トクリュウはSNS上で
「高額バイト」をうたってメンバーを集めています
事件ごとに離れて合って集まって解散を繰り返しています
特に匿名性が強い通信手段を使います
例えば「テレグラム」という通信アプリを使っているのが特徴です
テレグラムは跡をたどるのが難しいといわれていますね
「使ったことがないから分からないですが…」
これは何度も言われていることですが!
トクリュウから身を守る方法!個人情報は送らない!
知らない人に個人情報を簡単に送らないことです。
またSNSに出てくる「高額バイト」といった類の投稿は
必ず無視しましょう
もしくは通報することが大事です
闇バイトを通じて安易に強盗などの
重大犯罪に加わる若者が後を絶たないです
警察庁は公式X(旧ツイッター)に動画を公開しています
トクリュウから身を守る方法!勇気をもって警察に相談する
闇バイトに関する相談を受ければ
家族も含め保護すると呼びかけています
全国の警察が保護したケースは
応募者や家族も含めて125件に上るそうです
警察の発表では
「応募してしまっても絶対に犯罪に加担せず勇気をもって相談してほしい」と
話しています
チケット詐欺被害に注意
SNS等を利用して、ライブなどのチケットを個人間のやりとりで購入しようとし、金銭を騙し取られる詐欺被害が多発中!
チケットの売買は個人間で行わず、公式の販売ルートのみで購入しましょう。
#チケット譲 #チケット求 #現地 #定価 #取引垢 #検索対策 #発券済 pic.twitter.com/ifoa52djHQ— 警視庁生活安全部 (@MPD_yokushi) December 11, 2024
「闇バイト」困ったらすぐ警察に相談を!
警察は、あなたとあなたの家族の安全を守ります
闇バイトから抜け出せない…
脅されている…
申し込んでしまった…
困ったら勇気を持って引き返し
すぐに相談してください!
相談は
警察相談ダイヤル ♯9110
緊急時は 110番
または最寄りの警察署へ pic.twitter.com/8mcqtUrGvV— 警視庁生活安全部 (@MPD_yokushi) December 5, 2024
【ぼったくりに注意!】
マッチングアプリやSNS等で知り合った女性に誘われるまま飲食店に入店
飲み放題とは別料金のお酒をたくさん注文され、会計時に思わぬ高額請求が…
「行きたい店がある」等と言われたらご注意を!
注意喚起動画はこちら↓↓https://t.co/PHQiZSzT7N#ぼったくり #マッチング— 警視庁生活安全部 (@MPD_yokushi) November 28, 2024
まとめ
いかがでしたでしょうか
今回は!
トクリュウとはなんの略ですか?【匿名、流動型犯罪グループです!】
について書いてみました
あわせて読みたいブログ記事↓↓↓
トクリュウから身を守るには!
個人情報は絶対に送らないことですね
あとは間違って何か登録してしまって
トラブルに巻き込まれたときは
警察に相談しましょう~
警察に相談すれば保護してくれます
毎日が健康な一日でありますように~