古くから伝わる健康法【頭寒足熱】って知ってますか?

スポンサーリンク
足にまつわることわざ

頭寒足熱って知ってますか?

読んで字のごとく「ずかんそくねつ」
頭を冷やして足を温めましょうと昔から言われています

リフレクソロジーの施術をしているとき
お客様から冬になると足元だけが冷えると相談されました

今回は冬でも温かい生活をするために
頭寒足熱について
書いてみたいと思います!

室内温度は上部は暖かく床は冷たい

お客様C
お客様

冬になると上半身の冷えは
感じないのですが
足元だけが冷えて困っています

まな
まな

室内の温度にも温度差があって
上部は暖かいですが床は冷えてします
なので足は冷えやすいのです

部屋の中にいるとき暖房を入れていたとしても
室温が一定になっているというわけではありません

暖かい空気は空間の上部に
冷たい空気は空間の下部に流れるという性質があります

なので窓、壁、床などは
表面温度が低くなってしまいます

天井付近の暖かい空気が窓辺で冷やされて
床面に冷気が流れ込んでしまうのです

スポンサーリンク

人が快適に感じる室内温度とは?

まな
まな

人間が快適に感じる室内温度って
知ってますか?

お客様C
お客様

25℃くらいかな?

まな
まな

半分正解です!
細かく解説すると
足元の床の温度は25~26℃で
頭や顔の温度は20~21℃です

人間が快適に感じる温度とは
足元が25~26℃
床が20~21℃が理想的です!
まさに頭寒足熱ですね
スポンサーリンク

頭寒足熱にするには?

室内の上部と床の温度差を少なくする

室内の温度差を少なくしてあげることで
足元の冷え対策に効果的です

例えば床暖房やホットカーペットを使って
床の温度を上昇させて工夫するといいですよ

他にはエアコンの風向きを下向きにして
床を暖めるようにしてみましょう

冷え性対策グッズを使ってみる

寝るときも靴下を履いて寝ている方も
いると思いますが
私としてはあまりおススメしないです

睡眠時に足裏は
汗をかいてしまいますので
余計に冷えてしまって悪循環なんです

私がおススメしているのは
レッグウオーマー

足首の部分は暖めて足先が出ている状態です
レッグウオーマーは気持ちいいですよ~

足元の冷えには足指じゃんけん

床暖房やグッズで対策するより
根本改善をすることで
冷えを対策しよう~

お客様C
お客様

まなさんは冬でも家にいるときは
裸足でいるけど寒くないの?

まな
まな

部屋にいるときは寒くないですよ~

足元の冷えには足指じゃんけんです

お客様C
お客様

やはり動かすことが大切なんですね

足指じゃんけんをして冷え性改善

足指をゆ~くり大きく動かしましょう~
足指をグーチョキパーと動かすことで
末端冷え性の改善になりますよ~

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか

今回は古くから伝わる健康法!
頭寒足熱について書いてみました!

足湯

寒い時期は足元を暖めることで
身体全体が暖まります

毎日が健やか一日でありますように~