あなたは足の指を開けますか?
リフレクソロジーの施術中に
足指の筋力チェックのために
足指じゃんけんをしてもらっています
など個人差があります。。。
今回は足指が開くことが健康にいい理由を解説
足指を開くコツと
足指が開ければ地面を掴むことが出来ますので
安定感が保てます
足指が開けないデメリットとして
日常生活に困ることはないのですが
足指で地面を掴めるようにしましょう
足の指開けるかと聞いてみた結果。。。
20~30%ほどでした。。。
現代人の足指は機能が低下していますね
足の指開けますか?
小指だけ少しだけ開くけど
全部の指は開けないなぁ
私の足指はパ~っと開きます!
私は全く開けないよ
これって遺伝じゃないの???
私の子供たちも開かないし
訓練したら開けるようになりますよ~
私の友人も開けなかったですが
毎日動かしていると開けるようになりました!
足指が開けないのは遺伝なの!?
私の友人で大人になるまで足指を動かしたことがなく
足指の関節が固く縮こまっていました
毎日トレーニングすることで少しずつ動くようになってきて
足指に隙間ができるくらい開けるようになりました
必ずしも遺伝ということではないのです
足指を開くには筋力も必要です
私もこれから練習すれば
開けるようになるかな?
開けるようになりますよ~
コツがあるので後ほど解説します!
足指をパーにするコツはあるの!?
足指は普段から意識して動かさないと
動きが鈍くなってしまいます
毎日のルーティンで足指トレーニングしてる人は
ホントにキレイに足指が開きますよ
世の中には驚くほど足指が開く人もいますよ
私のお客様で足指が長くて関節がやわらかくて
筋力があるとこんなに開くことができるのです
初めて見ましたときは見事な開きっぷりに
ビックリして嬉しくなっちゃいました
こちらのお客様は足指の筋力があり関節もすごく柔らかいです
足の指も長くて羨ましい限りです
背筋もシュッと伸びていて姿勢もいいのです完璧です
それでは
足指をパ~っと開く練習をする前に
足の指が攣らないように
マッサージしてもみほぐしてあげましょう
足指の間に手の指を入れて関節を緩める
準備運動が終わりましたら本番!
自力で足指を開いてみましょう
足指をパーにするコツとしては!?
足の親指と小指にグッと力を入れます!
神経の伝達させるイメージで行います
私たちの身体はたくさんの神経が通っていて
脳からの指令で筋肉を動かしています
足指を開くコツとしては
親指と小指にグッと力を入れます!
脳からの指令で「開け~」と筋肉に教えて
足指を開きます
なるほど~
コツがあったんだね~
私は開かないのは遺伝だと思ってたよ
毎日トレーニングしてみるよ
足の指を開けない「よくある質問と回答」
足の指が開けない人のよくある質問と回答として
足の指が開けない割合は大人だと何%ですか?
足の指が全く開かない割合は20%ほどです
その逆にすべての指がきれいに開く人も20%ほどです
少しだけ開くとか微妙に開く方が50%ほどではないでしょうか?
私のリフレのお客様の統計ではですが……
足の指が開かない原因は何?
足の指が開かないのは!
足の指の関節が硬い!
足裏の土踏まずの部分の筋力が弱い!
と足指が開きづらいですよ
足の指が開かないのは生まれつきですか?
足の指が開かないのは生まれつきではないです!
足指は普段から動かさないと固くなってしまいます
毎日、意識的に動かしていると動くようになって開くようになります
足の指は開けると何か得することがあるの?
足の指が開けると冷え性の改善になります!むくみの解消にもなります!
足の指が開ける人は運動神経がいい傾向にあります
スポーツのパフォーマンスが向上することでしょう~
まとめ
いかがでしたでしょうか
★ 足指が開くとストレッチ&リラックス効果
★ 足のむくみの改善
★ 冷え症の改善
★ 疲労回復の効果あり
★ 外反母趾、内反小趾の予防
★ 姿勢の改善
などいいことだらけですね
毎日5分でもいいので足指グーパー運動をしたり
足指じゃんけんをしたりして意識して足指の運動をしてみましょう
足指の運動についてのおすすめ記事↓↓↓
足指をバラバラに動かすトレーニング【足指クロス】 | まな foot (mana-foot.com)
【足指の隙間が意味するものとは!?】他人との距離感を表している! | まな foot (mana-foot.com)
【足の指が器用な人】足指の柔軟性は思考の柔軟性を表している | まな foot (mana-foot.com)
【足指をポキポキ鳴らす癖は】身体にとっていいことは何もない | まな foot (mana-foot.com)
足の指が動く人と動かない人の違いはなに? | まな foot (mana-foot.com)
足指で大地を掴んで
健康な毎日を過ごしましょう
重要な部位なんです