こんにちは!足の健康アドバイザーまなです
今回は!足のニオイの原因物質を強力洗浄する「アニセ薬用石鹸」のご紹介です
こんな足の臭いについてのお悩みはないですか?
- 足が臭い人は何が原因ですか?
- 足が臭いのはどうしたら治りますか?
- 足が酸っぱい臭いがするのはなぜですか?
- 足が臭い男の人の特徴はありますか?
- 足の臭いを一瞬で消す方法はないの?
- 足が臭いには病気ですか?
- 足の臭いが洗ってもとれないのはなぜ?
足の裏は、歩く際に物理的な刺激を受ける為に
皮膚の防御作用により、 他の部位よりも角質ができやすくなります
古い角質が溜まりやすい特徴があるのです
古い角質や皮脂は、雑菌が繁殖して足の臭いの原因となります。
なので昔から、足の裏の古い角質を取り除く方法として
軽石やヤスリ等で削り取る方法が有名ですよね
しかし、一部分を強い力で削り取ると、皮膚を傷つけてしまったり
皮膚が刺激され角質が出来やすくなるという悪循環に陥いるケースもあります。
なのでなるべく肌に刺激を与えず、古い角質や皮脂を
洗い流してくれる石鹸があります
医薬部外品の製造販売の承認を取得しており
厚生労働省が許可した効果、効能に有効な成分が配合されています
足の臭いの方程式とは!
高温多湿、角質、汗などが合わさって足の臭いを発生させます
しかも靴の中は臭いの繁殖には絶好の環境です
足の臭いについての記事はこちら↓↓↓
「アニセ薬用石鹸」の誕生秘話
株式会社イワミズでは、足の臭い対策インソールや靴下を長年販売しており
毎日、多くの足の臭いで悩んでいる方よりご相談がありました
そのご相談の中で特に多かったのが夏の足の臭い対策です。
夏になると多くの女性の方がミュールやパンプスを直接履くので
インソールや靴下の使用が出来ません。
なので夏になるとどの石鹸が一番良いかというご相談が増えます
実際に様々な石鹸を試しました
1年以上の月日を経て「アニセ薬用石鹸」を完成しました
「アニセ薬用石鹸」喜びの声
☆40代女性
今まで色んなスプレーを利用しましたが効果なく
いつも靴を脱ぐお店など気が重かったです。
アニセで足を洗うようになってからは気疲れもなくなり快適になりました
アニセで靴を洗うと臭いのついた靴も徐々に気にならなくなります。
今では、家族全員のお供となってます
☆30代男性
足は毎日入念に洗い、足の爪はちょっとでも伸びたらすぐに切り
足の角質は軽石で削って靴は3足ローテーション、使った消臭グッズは数知れず
今まで色々な事をやってきましたが、どれも効果が無くて悩んでいました。
この手の石鹸は色々と試したのですが、足の臭いだけに特化している石鹸は
今まで見たことがなかったので購入しました。
使い始めて6日目には随分抑えられているように感じて
2週間ほどで妻からの苦情がなくなりました。
使い終わったらまた買いたいですね
☆20代女性
仕事中に靴を履いたままでも机の下から自分でも嫌になるくらい
納豆臭い匂いがかすかにしていました。
これまでずっと液体のボディーソープを使ってきたので
石鹸には抵抗がありましたがHPを見て購入。
効き目バツグンで、もっと早く出会っていたら
消臭スプレーなどに無駄な出費をしなくて済んだのにとさへ思います
☆40代男性
毎日帰宅後に靴を脱ぐと激臭が漂い、家族からも嫌がられ
使った消臭石鹸は数知れませんが、どれも効果がなく悩んでいました。
初めの1週間はあんまり変化はなく
自分の足にはやはり無理だと半ば諦め気分で続けていましたが
2週間、1カ月と諦めずに使い続けることで徐々に気にならなくなっていました。
おかげさまで、足の臭さで家族に嫌がられる事もなくなりました
足の臭いについての質問と回答
足の臭いについての質問をまとめてみました
足が酸っぱい臭いがするのはなぜですか?
足が臭うのは、足の裏にある汗腺から出る汗が原因です。
この汗が、靴や靴下の中で雑菌と混ざり合って酸っぱい臭いを作り出します。
特に、足は他の体の部位よりも汗をかきやすいので臭いが強くなりがちです。
この酸っぱい臭いは、汗の中の乳酸や酢酸という成分が関係しています。
これらは、運動した後や疲れている時に多く出るもので
雑菌がこれらを食べると、さらに臭いが強くなります。
足の臭いを減らすには、以下のようなことを試してみてください
これで足の臭いが改善されるはずです。
でも、それでも臭いが気になる場合は
リフレクソロジストに相談してみるのが良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか
今回は!足のニオイの原因物質を強力洗浄!【アニセ薬用石鹸】
のご紹介でした
足の臭いが気になる方はお試しくださいませ
毎日が健康な一日でありますように~